妊婦健診は以下を目安に行います。
- 妊娠15週~27週(第7月): 4週間に1回
- 妊娠28週~35週(第8~第9月) : 2週間に1回
- 妊娠36週(第10月)以降 : 1週間に1回
妊娠28~30週、妊娠37週の2回は原則助産師による妊婦健診となります。
医師の指示により妊娠19~37週の妊婦健診は医師の健診と助産師外来を交互に受診します。
※妊娠35週以前の妊婦健診は愛育クリニックで受けることができます。経過が安定している方は妊娠37、38、39週の妊婦健診も愛育クリニックで受けられます。
妊婦健診スケジュール
週数 | 検査内容 | |
---|---|---|
妊娠初期 |
経腟(または経腹)超音波検査 (着床部位・胎児発育の確認、予定日決定、等) |
内診時 |
子宮頸がん検診 (妊娠直前に検査を受け異常なかった場合は省略可能) |
||
血液検査(初期検査) | 採血 | |
16~19週頃 | 経腟超音波検査(子宮頸部チェック) | 内診時 |
子宮頸管細菌・クラミジア検査 | ||
19~20週頃 | 超音波検査(胎児発育・形態のチェック) | 超音波外来 以後医師の健診と助産師外来を 交互に予約してください |
20~23週頃 | 経腟超音波検査(子宮頚部チェック) | 内診時 |
23~26週頃 | 血液検査(中期検査) | 採血 |
28~30週頃 | 超音波外来(胎児発育・形態のチェック) | 超音波外来 |
28~30週頃 | 助産師による妊婦健診 | 助産師外来 |
36週頃 | 血液検査(後期検査) | 採血 |
細菌検査(外陰・会陰・肛門) | 内診時 | |
ノンストレステスト(NST) | NST室 | |
37週 | 助産師による妊婦健診 | 助産師外来 |
38週 40週 41週 |
ノンストレステスト(NST) | NST室 |
子宮口チェック | 内診 |
NST:赤ちゃんの元気さと子宮収縮の度合いを観察します。
超音波外来:赤ちゃんに出生後すぐに対処が必要な異常がないか、等をチェックします。すべての異常を検出できるわけではありません。
超音波外来のご案内
妊娠20週前後と、妊娠30週前後の2回 超音波外来 をご受診ください。
お一人20分の完全予約制です。1つの枠に1名のみの予約となっております。
予約時間の10分前までに受付をおすませください。
時間に遅れるとキャンセルされる場合があります。
双胎妊娠の場合は2枠分の予約が必要です。
【予約時のご注意】
2階受付もしくは予約専用電話 03-6453-7311(平日 9:00~16:00)にてご予約下さい。
入院のための費用のご案内